人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ファミリー可部8月号発行

暑中お見舞い申し上げます。

例年にない 酷暑が続いています。

いかがお過ごしでしょうか

今日は8月1日です。

中国新聞ファミリー可部 8月号の発行日です。

かべNEWSでは
西日本豪雨の後、可部でも支援の輪が広がっています。
復興を支援する人たちを紹介しています。
ファミリー可部8月号発行_e0155240_23064073.jpg



















そして 「晴れのち可部」第12回は
ファミリー可部8月号発行_e0155240_23103942.jpg

















嬉楽堂ピーチスノウ 久保さんが経営する雑貨屋さんについてお話しを聞いています。

ファミリー可部ホームページを更新しました。 こちらです


もうしばらく この暑さも続くそうです。
熱中症にかからないように
くれぐれもご自愛くださいませ。

2018/8/1  朝方の月
ファミリー可部8月号発行_e0155240_23154557.jpg

# by emiria-chu | 2018-08-01 23:17 | ファミリー可部

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
皆様におかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

1月1日、中国新聞ファミリー可部1月号が発行されました。
ファミリー可部では昨年に引き続き、まちの話題や最新ニュースをお伝えしてまいります。
地域の行事や活動など、皆様からの情報もお待ちしております。

今年も行政出先・商工会トップに聞く
2018年の最重要課題
広島北税務署、安佐北警察署、安佐北区役所、安佐北消防署、広島安佐商工会などの
トップにお話しを伺いました。

http://emiria.chu.jp/    ホームページを更新しました。

あけましておめでとうございます_e0155240_12331145.png
可部ブログ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
可部ブログでも可部のまちの話題やニュース、地域行事や活動など
皆様の情報をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

情報は こちら➡  yamagaraya@gmail.com




# by emiria-chu | 2018-01-05 12:38 | ファミリー可部

ファミリー可部12月号

12月1日はファミリー可部12月号の発行日です。
ファミリー可部のホームページの更新を致しました。

早いもので 今年、最後のファミリー可部のホームページの更新です。
Kanetakaがホームページの更新を担当するようになって
11年が過ぎようとしております。

毎月、1日に更新することを目標にやってまいりました。
お正月も紅白の音を聞きながら、更新作業をしています。
腰痛で椅子に座るのが辛い時も、3日かけて作業をして来ました(笑)

ファミリー可部で続いている「我が家のホープさん」
2005年生まれの赤ちゃんは、もう12歳になっているのです。
月日が経つのは早いですね

さて、今月は 
世代や企業を地元愛でつなぐ

可部の魅力発信するために企画されたイベントが開催されます。

Kabeコンクリートベース
12月10日(日)10:00~15:00 場所 可部5-13-7
コンクリートに囲まれた何もない空きスペースを会場に、15の団体が出店いたします。


もうひとつ!

可部かけはしふれあい祭り
12月2日(土)10:00~16:00 場所 まちづくり四日市役場(可部フレスタ横)
昭和の香りがする古民家に18店舗が出店いたします。


そして 米まり子の晴れのち可部は

ファミリー可部12月号_e0155240_17185432.jpg
築125年の自宅の古民家で、演奏会や琴の教室を行っている立川淑恵さんを取材しました。

詳しくは 本日の中国新聞に折り込みのファミリー可部

または ホームページ をご覧ください。



# by emiria-chu | 2017-12-01 17:49 | ファミリー可部

ファミリー可部9月号

9月1日はファミリー可部9月号の発行日です。
ファミリー可部のホームページの更新を致しました。

9月のかべNEWSは
子どもたちの笑顔広がる夏休み

8月11日に開催された「大林盆踊りの夕べ」で、5年前に復活した熊谷踊りを地域で継承していくようすを取材!

ぜひ ご覧ください ホームページはこちらです。


今年から、10月15日の「可部の町めぐり」の実行委員に私も加えていただき、先月の企画会議に参加して参りました。

今回は、吹屋公園でファミリーで楽しめるワークショップや子供プレーパーク、餅つきなどが行われます。
そして、明神公園では地元のフリーマーケット「舟堀市」が予定されています。
舟堀市のネーミングは、その昔に明神公園が「舟入堀」であったことから由来しています。
可部のむかしと今を対比しながらめぐっていただくのも、可部の町を皆様に知っていただける良い機会とわくわくしています。

町めぐりクイズとスタンプラリー
古民家で、中庭を見ながら琴の演奏
道端演芸
酒蔵コンサート、地酒試飲販売
手作り雑貨、こだわりの食品の販売

などなど、楽しめる内容です!

ファミリー可部9月号_e0155240_13451922.jpg


昨年の町めぐり 可部駅西口広場でのオープニング風景

ファミリー可部9月号_e0155240_13455582.jpg


わたくし、Kanetakaは
「町めぐり写真館」と題して、可部2丁目の美容室Haruruをスタジオに
写真の撮影会をいたします。

9月に入り、町めぐりの日が近づいてまいりましたね。
ポスターやチラシなど、出来上がりましたら
また、こちらにも掲載させていただきたいと思います。

お楽しみに ❤

# by emiria-chu | 2017-09-01 13:48 | ファミリー可部

ファミリー可部7月号

7月1日はファミリー可部7月号の発行日でした。
ファミリー可部のホームページの更新を致しました。

7月のかべNEWSは
高校生ボランティア 世代を超えてつながる笑顔

文教女子高や可部高の生徒が地域の団体やグループと一緒に
ボランティア活動をしているようすを取材!

ぜひ ご覧ください ホームページはこちらです。

可部の町の写真コンテスト 作品募集のお知らせです

「私の好きな可部の町」写真作品募集!
テーマ/可部の魅力を表現した作品
◆応募規格/サイズはA4。1人2 点まで
◆応募方法/ 9 月25日(月)までに「可笑屋」(可部3-34-1 ☎847-5508)へ搬入。
作品にはタイトル(できればコメント)、撮影場所、撮影年月、住所、氏名、電話番号を記入した紙を添付する。最優秀作品1 点、優秀作品4 点を選び、町内特産品を贈る。
作品は10月10日から1か月可笑屋に、その後、順次 総合福祉センター、広銀、可部駅西口に展示
◆問い合わせ/叶谷(かなたに)080-4266-3630 主催/可部夢街道まちづくりの会

7月29日(土) 可部明神祭りです。
# by emiria-chu | 2017-07-02 16:55 | ファミリー可部


可部で人と人が繋がる。笑顔が広がる。可部ブログ


by emiria-chu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

ファミリー可部8月号発行
at 2018-08-01 23:17
あけましておめでとうございます
at 2018-01-05 12:38
ファミリー可部12月号
at 2017-12-01 17:49
ファミリー可部9月号
at 2017-09-01 13:48
ファミリー可部7月号
at 2017-07-02 16:55

ブログパーツ

ご自由にダウンロードしてお使いください

画像一覧

記事ランキング

以前の記事

2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 07月
more...

最新のトラックバック

検索

タグ

(3)

その他のジャンル

ファン

カテゴリ

全体
はじめまして
ファミリー可部
ペットの紹介
紅葉
可部のニュース
可部の気象
可部のまち・ひと
可部に咲く花
中国新聞写真クラブ
可部カラスの会
町づくり
広島市
日常の話題
撮影レポート
イベント
講座のご案内
防犯情報
豪雨災害被災地支援活動
可部線
防災情報
未分類

ブログジャンル

中国
イベント・祭り

ライフログ

地図で歩く広島―行きたいトコにすぐ行けるかんたん地図 (JTBのMOOK) [PR]
ぷらぷら日記 [PR]
中国地方の山100選 [PR]
ひろしま野鳥図鑑 (増補・改訂版) [PR]
空撮 新・ひろしま・瀬戸内の海釣り [PR]
中国地方の温泉と宿 [PR]
山口の海釣り(日本海編) (空から見る) [PR]
中国地方の西洋館 [PR]